募集要項
各種奨学金
各種奨学金
遠隔地奨学金制度
遠隔地出身で鎌倉近辺への引越しをされた学生に、入学後申請により支援金 50,000円を上限として支給いたします。
- 対象
- 遠隔地出身で鎌倉近辺への引越し予定の方
- 免除額
- 上限50,000円(入学後に学校所定の申請書に記入が必要になります)
「日本学生支援機構」を利用して授業料を月割納入
高校3年次に「日本学生支援機構」の奨学金制度を予約して、本校進学後、月払いで学費を納入する制度です。この制度をご希望する方は、入学時にまとまった費用をご用意されなくてもご安心して学ぶことができます。
「日本学生支援機構」の予約は高校3年生の在学中に行っていただきます。期間内に手続きしないと予約ができませんのでお気を付けください。予約制度を希望する方は高校の担任教諭または奨学金担当教諭にお申し出ください。(教材費他は別途入学前の3月に約400,000円必要です。)
高等教育の修学支援新制度
学びたい気持ちを応援します。2020年4月から授業料等の減免と給付型奨学金により経済的負担を軽減させ、意欲のある学生の「学び」を支える制度です。
学費貸与制度
オリエントコーポレーション学費サポートプラン
在学期間中は元金を据え置く「ステップアップ払い」が可能です。卒業後に本人が支払いする「親子リレー払い」が可能です。
- 用途
- 入学金・授業料・教材費・研修費・海外研修費等の学校納付金
- 限度額
- 10万円~500万円
- 詳細のご案内は
TEL:0570-051-051
日本政策金融公庫の教育ローン
低利で安心な「国の教育ローン」です。
- 融資対象者
- 本校に入学される学生の保護者(但し、世帯の年間収入が給与所得者については990万円以内、事業所得者については770万円以内の方)
- 限度額
- 350万円
- 詳細のご案内は
教育ローンコールセンター
横浜銀行の教育ローン
- 限度額
- 最高 1,000万円
- 金利
- 変動金利
- 詳細のご案内は
ローンデスク
TEL:0120-458-018またはhttps://www.boy.co.jp/
電話受付時間:銀行窓口営業日の午前9時~午後7時
パソコン・スマホ・FAX・郵送で、土日でも24時間お申し込み可能です。
中央労働金庫の教育ローン
多くの方にご利用いただいている本校と提携している低利で安心な「教育ローン」です。
- 融資対象者
- 本校に入学される学生の保護者
関東1都7県(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)
- 限度額
- 最高 2,000万円
- 詳細のご案内は
相談デスク
日本学生支援機構奨学金
意欲と能力のある学生に「教育を受ける機会」を保障し、自立した学生生活を送れるよう支援する制度です。
< 第一種奨学金(無利息)>
自宅通学の場合:月額20,000円・30,000円・40,000円・53,000円
自宅外の場合:月額20,000円~60,000円(1万円単位で選択)
< 第二種奨学生(金利上限3%) >
月額20,000円~120,000円(1万円単位で選択)
(1)入学後のお申込みは本校事務局にて受付けます。
(2)高等学校3年在学中に予約申込みができます。
(3)認定者は入学時に「入学時特別増額貸与奨学金」を申込むことができます。(10~50万円)
神奈川県社会福祉協議会教育支援金
詳細のご案内はお住まいの市区町村社会福祉協議会にお問合わせください。
*参考貸与額 : 月額 6万円上限 + 入学時 50万円